こんにちは、少しお久し振りです。
昨年11月末にイタリアから帰国して、一人暮らしをひっそりと過ごしていますが随分と日本に慣れてきました。
知らない言葉はたくさんあるけれど、日本語に詰まることも減ってきたし(かといって何か他の言語が流暢に話せるわけでもないのですが🥲)日本の空気感にも、なんとなく慣れてきたような感じだけどまだまだ掴みどころがよくわからずという気持ちは持ってます。

今日は住んでる街は25度もあって、北欧だと夏じゃん、ビール飲みたいな〜なんて思いながら過ごしてました😅

住んでいる街は山が近く、住宅街からハイキングコースに入れる面白い場所です。
日本の景色も気になりますが、やはり心はまだまだイタリアにいる私。

昨年4月〜5月の春の時期にトスカーナ州のリヴォルノ県カンピーリア・マリッティマや、夫の実家のあるグロッセート県などで撮りためていた草花の写真をまとめて今回はお送りしようと思います。

りんごの花に似たマルメロの蕾

2022-04-12-23-00-32-56_965b
夫の両親のお家の庭にて。
りんごの花に似た、マルメロの花。
マルメロはイタリア語でりんごを意味するメーラ(mela)+コトーニャでメーラ・コトーニャ(mela cotogna)といいます。
りんごの花も、実はイタリアに来るまで見たこともありませんでした😅
薄桃色の蕾がかわいい🥰教えてもらうまで完全りんごの花と勘違いしていました💦💦

マルメロは、日本ではのど飴で知られるカリンと同じフルーツだと思っていましたが、違いました。カリンが中国から日本に来たのと言われている一方、マルメロは西洋バージョン。
果物の形も縦長のカリンに対しマルメロのほうが丸いです。

ただ、イタリア移住前に長野県諏訪市を家族で訪れたとき飲んだカリンジュースはどうやらこのマルメロ、セイヨウカリンのものみたいです。諏訪市で栽培が盛んでカリンと呼ぶとのこと。

こちらの義両親のお庭のマルメロは、ジャムにしたり砂糖をまぶしたゼリーにしたりして食べています。

マルメロから作るジャムは、マルメロのイタリア名コトーニャ(cotogna)からコトニャータとジャム(イタリア語でマルメラータ)にも特別に名前がついているほど。
実は食べたことなくて😅いつか私も食べたり作ったりしてみたいです。


自生するグラジオラス

Screenshot_2022-04-12-23-00-3
お庭でなく、住んでいた町の住宅地の裏から続くハイキングコース内で見つけたグラジオラス。アヤメっぽいと思っていたらアヤメ科だそうな。

ハート花びらのオルレイヤ

Screenshot_2022-04-12-23-00-38
可愛く軽やかな白い花びらが特徴的。
ふと見かけて惹かれてパチリ。

咲き広がるシクラメン

Screenshot_2022-04-12-23-00-40
海の見える丘へと続くハイキングコースで見つけた群生するシクラメン。
甘い香りが広がっていてとても素敵でした。

海の見える丘まで

Screenshot_2022-04-12-23-00-45
岩場をのぼるとピョンビーノ方面の海が見える場所までたどり着く。 
中央の高木はミモザかもしれない。

ピンクの住宅街からこんにちは

Screenshot_2022-04-12-23-00-47
イタリアで住んでいた集合住宅の一角より。
お隣さんはトリノ在住。夏のバカンス期間にこの町に住まわれておられます。
4月は留守で水やりもされていないのに、しっかりと花がベランダで咲いていてびっくりして隠し撮り😊💦

テルメのお庭に藤

Screenshot_2022-04-12-23-00-52
家の近所にあるテルメ。ハイキングがてら少し美しい庭園を覗き見。
夫いわくこちらに関してはテルメだけど水は冷たく温泉的な成分がないテルメだそう。
夏のシーズンにはキャンピングカーが駐車場によく止まっていてテルメ目当てに町に来る方々もいるようだった。(私は入場しておらず😅)


風にそよぐ麦の穂

Screenshot_2022-04-12-23-00-54

道端でパチリ。新緑、という感じの色合いがきれい。

眩しい空は木陰から見る

Screenshot_2022-04-12-23-01-00
ハイキングコースより

星型の白い花

Screenshot_2022-04-12-23-01-03
美しさに思わず記録をとる。
地中海エリア原産のウンベラータムという名前の花だそう。

赤い花が咲くハーブ

Screenshot_2022-04-12-23-01-05
レッドバレリアンという南ヨーロッパ原産のハーブ🌿
道端に咲いていて、記録用に写真を。
見たことない花だったけれど可憐でとても気になった。

ピンクの住宅街からPARTⅡ

Screenshot_2022-04-12-23-01-07
道にチョークで色を付けて子供たちが遊んでいるようだ。

真っ赤なブラシの木

Screenshot_2022-04-12-23-01-11

ブラシノキは家の近くの駐車場付近の植栽に使われていた。
夫は苦手な木だというけれど、私はなんだか派手で面白い木で自然界にある姿にこういうのがあるのかと初めて見て驚いた。

トスカーナのパインツリー

Screenshot_2022-04-12-23-01-09


安定して私の中でお気に入りの傘みたいに広がる松の木。
トスカーナだとわかっているけど、行ったこともないサバンナを思わせる容姿が好き。


以上春の景色と個人的な思い出雑記でした。
イタリアにまたいつか戻れる日を夢見て日本でコツコツと頑張っていきたいこの頃です。
明日は入国管理局に行き、夫が日本に入れるようにする在留資格申請をしてきます。
夏前には再会出来ればいいなあという感じです。

ではでは、みなさままた‼
━━━━━━☆・‥…━━━━━━☆ 
こちらのブログは、にほんブログ村のランキング参加させていただいておりますm(__)m
ブログランキング・にほんブログ村へ

IMG_20210225_080232

イタリア滞在中インスタグラムで、『イタリアに住む主婦の初心者イタリア語🔰&雑談アカ🇮🇹』として投稿をさせていただいていました。
大体普段の生活から思いついたイタリア語を取り上げて、色々と説明させていただいております。
大変申し訳ないのですが現在ログインが出来ず問い合わせ中なのですが、再ログインは難しい状態です。上記アカウントのメッセージも確認できない状態で大変申し訳ありません

なんでも何かメッセージなどございましたら、よかったら当ブログ宛てにお問合せやコメント(お返事は公開設定で書けるもののみになります)をいただければ幸いですm(__)m どうぞよろしくお願い致します。

▼姉妹ブログサイト【Love hygge】